こんな人におすすめ!!
・貯金が全くできない!!毎月マイナスだ!!
・なぜかお金が毎月足りない!
・貯金できる自信がない!自分はなんてダメなんだって思っている人!!
ダンス歴14年!!
ダンスをやってきて
複数のコンテストやバトルでの
入賞、優勝経験あり!
今は、ダンススタジを運営!
インストラクターも5年間やっていました!
今は田舎の古民家で、ダンスをしながら
スローライフ!!
毎月お金が足りない!
いつもお金の心配をしていたり
あるだけお金を使ってしまう!
貯金ができる自信がない、自分には無理、
って、思っている方!!
今回は!
貯金の仕方!!に関して解説していきます!
これを読めば
誰でも絶対できます!!
だってめちゃくちゃだらしない
私にできたんですから!!
なぜあなたが貯金できないのか

・自分には無理と思ってる
・収入に対して支出が多いから無理と思ってる
・財布の中のお金の減りが早い
・ステルスサブスクにやられてる
・お金を好きになれてない
これを読んでいるそこのあなた
大丈夫!
絶対誰でも貯金できます!
あなたがだらしないから
貯金できないんじゃない
あなたがだらしないから
借金をしてしまっている
わけじゃない!!!
世の中、お金を使わせる仕組みが
あまりにも巧妙にできているから
あなたは貯金ができないんです。

あなたに必要じゃないものを
必要だと思わせる
お金を使わせるプロたちに
餌食にされているだけです!
シンプルに
必要なものを認識できる
力をつけて
お金持ちの罠を
回避しましょう!
絶対貯金できるようになりますから!!
貯金できない理由1 お金を好きになれてない

出会ってきた中で
1番多かったのは
このタイプです。
私自身も若さもあって
お金よりも大事なものがある!
貧乏はかっこいい!
将来の投資だ!
とかなんとか言ってました
お金なんてなくても
本心では無い、ごまかしを
ずっと自分にしてました

私が貯金ができるようになった
1番のきっかけは
思い切って
お金が好き!!!!と
正直になったことでした
お金を好きになってから
不思議とお金が残る!
お金との出会いが増える!
ほんと不思議びっくり!
お金は好きでいいんです!
好きで当たり前!
思いっきり好きになりましょう!
貯金できない理由2 心のどこかで自分には無理だと思っている

私自身がずっとそうでした、、
ずっと、お金を貯金しないと!
残さないと!
借金なんてダメだ!
わかっているんだけど、
やろうとしてるんだけど、
使っちゃう、
我慢してても、お金が足りない!
そんな状態でした。
うっすら自分には無理って
思っていました。
でも違います!
貯金は誰にでもできます!
今じゃ毎月7万は貯金に
回せています!
まずは、自分でできる!って
本気で信じましょう!
なりたい自分をイメージして
あとはひたすら継続!
貯金って意外と簡単!!
貯金できない理由3 財布の中のお金の減りが早い

財布の現金の減りが早い!
あれ?もうこれだけ?
頻繁にATMで下ろす
こういう経験
私はめちゃくちゃありました
結局細かく使う出費
コンビニとか、ちょっと外食とか
めちゃくちゃでかいんですよね
これやめて、500円貯金始めたら
2ヶ月で5万円ほど貯まりました
1ヶ月あたり25000円ほど
ちまちまつかう無駄な出費が
あったんですよね、
しかも、この25000円の出費
使ったことも忘れるぐらい
幸福度に影響しない、
お金を使わないことを
基本とした生活を
組み立てたら
まじで実感しました。

そんな、貧乏くさいの嫌!
そー思ってましたが
むしろ逆!
そーいった、幸福度にも記憶にも
残らないお金の使い方を
やめてから
生活がいっぺん!
まず、1週間経っても財布の中
のお金ほとんど減ってない、
でも、全然ストレスじゃない!
みたいな状態!
少額の支出をきちんと見直す
これがまじで大切!
大きい出費も自ずと減って
お金が手元に残ります!
水筒持ち出しは必須!
貯金できない理由4 サブスクを恐れよ

私はダンススタジオを
経営したり
ダンスイベントを主催したり
いろいろしてるんですが
お金を稼ぐ側からすると
サブスクってまじでやばいですね
だって、利用者は
お金を払うストレスほとんど感じないし
お金を払わす側も
購買意欲を高めなくても
内容を充実させとくだけで
良いですからね。
しかも、年単位で考えたら
すごい出費ですよ。
しかも、サブスクって
固定費になるんですよ
私も見直してみたら
総額1万超えてました、
携帯とかも含めたら
2万弱!

削りまくって
今、8000円ほど!
これだけで
月12,000円浮いたんですよ!
しかも毎月12,000円
何もしなくても浮き続ける!
そんなイメージです!
先ほど書いた、細かい出費も
含めると
この2つだけで
毎月32,000円ほどの
出費がなくなり
貯金に回せるお金となりました。
貯金できない理由5 必要な支出が多いから仕方ない!と思っている

私もそうでしたが
支出を全て書き出してみたら
意外と不必要なもの
あります!
一度思い切って、無くしてみて
1ヶ月生活してみてください!
その時に、
余ったお金と、なくなった便利さ
この二つを天秤にかけて
不便が強いなら
それはあなたにとって必要な出費
お金が残って嬉しいが勝つなら
それはあなたにとって不必要な出費
この考えで、支出を一度見直しましょう
まとめ

いかがだったでしょうか?
長期的な視点を持つことって需要です。
月5000円の節約
これが毎月続くなら
凄まじい節約です。
この少しずつの節約
倹約が積み重なって
私は月7万円に到達しました。
節約を楽しんで!
誰でも必ずできますから!
コメント